暑さ対策の窓には100均グッズやフィルム?それともカーテンがいい?

暑い日々が続くと、
エアコンもフル稼働になりますよね。

なるべくエアコンを使わないようにしたい、
あるいは、
エアコンの効率をアップして、
省エネにつなげたいと考えてしまうところです。

今回は、
暑さ対策で窓に使える100均グッズの紹介とその他工夫を凝らす方法についてお届けします。


こちらの記事も参考にしてください。
うさぎの暑さ対策メインに書きましたが、我々人間にも勿論役立つ内容となっておりますので↓
暑さ対策は窓まわりが最も有効!うさぎを飼うなら徹底しましょう

暑さ対策で窓に使える100均グッズは?

なるべくお金をかけたくないという意見もありますよね。
ということで、
暑さ対策で窓に使える100均グッズに、
ちょっと目を向けてみましょう。

誰もが目をつけるのが、すだれです。
すだれの良さは、
外に吊るすことで、部屋に熱がこもらない
ようになることです。

使い方のポイントは、
吊り下げる時に、
窓から15cmくらい離すことです。

100均グッズですが、素材も悪くないし、
サイズも88×80cmのものがあります。

すだれと同じような感覚で、
外に吊るすタイプとしては、
遮光ネットというものもあります。

サイズが80×180cmで、
すだれより大きなものがあります。

見た目から言うと、
すだれの方がいいかもしれません。
雨にさらされることを考えれば、
遮光ネットの方がいいのかなぁ、
というところです。

※追記
最近はすだれよりも遮光ネットのほうがいいと思ってます。
詳細はこちらの記事をどうぞ↓
遮光ネットやカーテンは100均で十分!暑さ対策はすだれよりも優秀?

100均グッズなので、
大きな損失はないですけどね。

見た目を気にしないなら、
自動車の窓用のカーシェードを利用する方法もあります。

また、暑さ対策で窓に使える100均グッズで、
上手に使っている人たちの様子をみると、
アルミシートを養生テープで貼っているのを見かけます。
プチプチシートを利用する人も多いですよね。

暑さ対策を施す窓には、どんなカーテン?

暑さ対策を施す窓には、どんなカーテンがいいのか?
一般的には、
遮光カーテン遮熱カーテンを求めるご家庭が多いですよね。
また、両方の機能を備えているものもあります。

それで、実際はどうなのか?
遮光カーテンと遮熱カーテンの効果が気になるところです。

口コミ情報などを見てみると、
遮光も遮熱も、よほど商品に問題がない限りは、
機能については納得がいく範囲のようです。

個人的な体験で感じたことですが、
遮熱カーテンを利用する場合は、
外からの熱を遮るために使うという発想よりも、
いい方法がありました。

エアコンで冷やした部屋の冷気を
外に逃さない
という発想で、
使用するというのもありかなということです。

遮光カーテンや遮熱カーテンで、
部屋が暑さでこもらないようにしておけば、
窓を開けて換気をしたり、
風を通す時も、気持ち良さは保たれます。

暑さ対策をする窓に対してのカーテンと考えた時に、
機能性はOKでも、
部屋が暗くなるではないか、
デザイン性がないのではないか
心配をなさっている方も少なくないですよね。

遮光あるいは遮熱機能があるレースのものもあるので、
探してみてください。

暑さ対策で窓に貼るフィルムとは?

暑さ対策で窓に貼るフィルムとは?
どんなものなのか、気になる人が多いようです。

窓に貼るということでは、
形状がメッシュになっているもの、シートと呼ばれるタイプのものがあります。
ここでは、遮熱フィルムということで、お話しをすすめていきます。

おすすめなのは、貼りやすいタイプのものですね。
粘着剤を使用しない吸着タイプで、
貼り直しも可能な遮熱フィルムがあります。
ベタつかないので安心して貼ることができます。

その上、色も、
暑さ対策で窓に貼るフィルムなのですが、
真っ黒というわけではなく、
透明なタイプのものがあります。

貼り方ですが、
貼る前に霧吹きを使って、きれいにした窓の表面を濡らします。
貼った後に、今度は遮熱フィルムに水を吹きかけます。
最後に、付属品のヘラを使って、気泡と水を抜きます。
貼り直しも可能なので、
気難しくなることもありません。

 

まとめ

暑さ対策の窓には何がいいか?
ということでお伝させていただきました。

遮光カーテンや遮熱カーテン、
100均グッズ、遮熱フィルムなど、
どれも良さそうですよね。

ひと夏、試してみてください。