60代の義父への父の日プレゼントはこれ!絶対に喜ばれる贈り物とは?

式を挙げてから初めて父の日を迎える新婚さん。

義父へのプレゼントは色々悩んでしまいますよね。

特に60代くらいのお義父さんとなると、
愛想のない、ぶっきらぼうな方も多く、失敗が怖いですよね。

出来れば父の日のプレゼントをきっかけに仲良くなりたい。

そこで失敗しないオススメの贈り物をご紹介します。

是非、参考にしてみてくださいね。

目次

まずは旦那さんから情報を集めましょう

手っ取り早いのが旦那さんからお義父さんの趣味や好みを聞くこと。

今まで長く暮らしてきたなら、
お義父さんがどういうものを好むのかもよくわかっているはずです!

逆に、絶対にNGなプレゼントも把握出来ると思います。

寿司屋をやっているお義父さんなら食べ物系は避けるとかね。

ビールやコーヒー好きなお義父さんなら真空断熱タンブラーオススメですよ。

お子さんがいるならグッズ化しちゃいましょう

ぶっきらぼうなお義父さんもやっぱり孫の顔が見たいもの。

すでにお子さんがいらっしゃるならお子さんの写真を使ったグッズなどをプレゼントしましょう。

お子さんの写真やお子さんの描いた絵をプリントした
オリジナルマグカップなんかは喜ばれること間違いなし!

思い切ってサプライズ帰省!

普段同居していないならば、直接会いに行くのも一つの手。

一番の喜ばれるプレゼントかもしれません。

勿論、会いに行くだけでなく感謝の言葉も忘れずに!

まとめ

なかなか初めての父の日って緊張してしまうかと思いますが、
きちんと感謝の言葉を伝えてあげれば、きっと気難しいお義父さんでも伝わります。

思ったような反応が得られなくても、
きっと照れ隠しなだけですから、心配しないでくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次